賃貸物件の情報を見ると家賃の他にも共益費がいくらと書かれています。
これは物件により多少の違いがありますが大体は数千円程度と比較的少ない料金です。
家賃と同様に毎月支払わなければいけないお金です。
しかしそもそも共益費とは何なのでしょうか。
賃貸物件の場合共有スペースにも電気代や水道代、ゴミ出しスペースの掃除の費用が掛かります。
これを賄うための費用が共益費なのです。
一方管理費と言う言葉もあります。
厳密にいえばこちらは建物を管理するために使われる費用ですので、同じ意味ではありませんが賃貸の場合は同じ意味として使われることがほとんどです。
分譲のマンションの場合修繕のための積立費用なども管理費として徴収されます。
賃貸を借りる場合は毎月共益費を支払うことも踏まえましょう。
中にはこれを徴収しない賃貸もありますが家賃の中に費用が組み込まれています。
物件を借りる場合は毎月どれだけの出費があるのかを考えてください、単純に家賃の安さだけを考えるのではなく他にもかかる費用があればそれをプラスして選ぶようにしましょう。