株式会社VECSのTOPページ > 株式会社VECSのブログ記事一覧 > 近くに学校があることのメリット

近くに学校があることのメリット

≪ 前へ|下見には何を持っていく?   記事一覧   近くに学校があることのデメリット|次へ ≫

近くに学校があることのメリット

カテゴリ:不動産情報ブログ


子供を持つ親が、家を建てる、購入する際に、ぜひとも考えておきたいのが、自宅から

学校までの距離がどれくらいあるかということです。


子供が小さな赤ん坊のころは何も考えずに、住宅購入費用だけを見て

購入してしまうものですが、

小学校に入学する際、よく考えたら、学校までの道のりが遠く、子供に負担をかけてしまった・・ということも

失敗する一因です。



では、学校から自宅までの距離が近くにあるメリットはなんでしょうか。


小学校は、たいてい、徒歩で通学するものですが、新一年生の、5歳やそこらの小さな子供が

長い距離を歩くのでは、大変です。


家から近ければ、家を出る時間も、遠い子より、30分も遅く出ても間に合うということもあります。


また、雨の日や風の日など本当に子供に大きな負担です。


風雨に体を持って行かれる心配も減ります。


また、子供というものは、忘れ物をしたりして、行ったはずなのに、ちょこちょこと家に戻ってくるものです。


それが家も近いと、容易にできることになります。


また、帰宅時間も家が遠い子よりも早いので、帰宅の連絡を親にすぐでき、親も子も安心です。


そして、学生時間の放課後の時間をたっぷりと有効に使えるでしょう。

≪ 前へ|下見には何を持っていく?   記事一覧   近くに学校があることのデメリット|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却の流れ
  • 住宅購入の前に無料相談
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 友だち追加
  • 不動産情報ブログ
  • 掲載物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

  • Twitter
  • スマホ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社VECS
    • 〒141-0031
    • 東京都品川区西五反田7丁目7-2
      エスティメゾン五反田 201
    • 0120-002-237
    • TEL/03-6417-9615
    • FAX/03-6417-9616
    • 東京都知事 (3) 第92860号
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • SSL

    本ページは、SSL技術によって暗号化し、
    入力情報を保護しています。

 おすすめ物件


【VECS】西中延2丁目 新築戸建

【VECS】西中延2丁目 新築戸建の画像

価格
7,280万円
種別
新築一戸建
住所
東京都品川区西中延2丁目
交通
荏原中延駅
徒歩5分

【VECS】大井5丁目PROJECT

【VECS】大井5丁目PROJECTの画像

価格
9,180万円
種別
新築一戸建
住所
東京都品川区大井5丁目
交通
西大井駅
徒歩9分

世田谷区下馬6丁目project

世田谷区下馬6丁目projectの画像

価格
1億9,980万円
種別
売地
住所
東京都世田谷区下馬6丁目
交通
学芸大学駅
徒歩9分

ヒルハウスイースト

ヒルハウスイーストの画像

価格
7,880万円
種別
中古マンション
住所
東京都目黒区東が丘1丁目
交通
駒沢大学駅
徒歩16分

トップへ戻る