株式会社VECSのTOPページ > 株式会社VECSのブログ記事一覧 > 内覧会でのチェックポイントとは

内覧会でのチェックポイントとは

≪ 前へ|地下室のデメリット   記事一覧   持ち家と賃貸ではどちらがお得?|次へ ≫

内覧会でのチェックポイントとは

カテゴリ:不動産情報ブログ


内覧会では、物件の広告を元にしながら広告だけではチェックできない部分を自分で直接確認します。


まず、間取りや広さが広告と同じかどうか要チェックですので、内覧会の時には巻き尺が必須アイテムです。


ドアや窓、サッシなどは、一通り開け閉めしてみるのが基本です。

ドアの開閉具合なとで気づいたことがあれば、不動産会社の担当者に伝えましょう。


ベランダやバルコニー付きの物件では、サッシを開けるだけではなくベランダやバルコニーに出てみることが必要です。

ベランダなどに出たら、眺めとともに日当たりを遮る建物などがないか、悪臭や騒音の原因になりそうな環境がないかなどを確かめると良いです。


また広告にはその物件の設備について記載されていますが、記載内容どおりの設備になっているかどうかも大切なチェックポイントです。

特に空調や換気の様子は入居後の住み心地に直接影響しますから、窓を開けてみた時に風の通りを調べると安心ですよね。


さらに、忘れがちなのが床が水平かどうかという点です。

床が水平かどうかについては、ビー玉などを持参して各部屋の床においてみるとチェックすることができます。

≪ 前へ|地下室のデメリット   記事一覧   持ち家と賃貸ではどちらがお得?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却の流れ
  • 住宅購入の前に無料相談
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 友だち追加
  • 不動産情報ブログ
  • 掲載物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

  • Twitter
  • スマホ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社VECS
    • 〒141-0031
    • 東京都品川区西五反田7丁目7-2
      エスティメゾン五反田 201
    • 0120-002-237
    • TEL/03-6417-9615
    • FAX/03-6417-9616
    • 東京都知事 (3) 第92860号
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • SSL

    本ページは、SSL技術によって暗号化し、
    入力情報を保護しています。

 おすすめ物件


メイゾン麹町

メイゾン麹町の画像

価格
1億780万円
種別
中古マンション
住所
東京都千代田区麹町3丁目
交通
麹町駅
徒歩2分

世田谷区下馬6丁目project

世田谷区下馬6丁目projectの画像

価格
1億9,980万円
種別
売地
住所
東京都世田谷区下馬6丁目
交通
学芸大学駅
徒歩9分

ヒルハウスイースト

ヒルハウスイーストの画像

価格
7,880万円
種別
中古マンション
住所
東京都目黒区東が丘1丁目
交通
駒沢大学駅
徒歩16分

世田谷区粕谷3丁目 新築戸建

世田谷区粕谷3丁目 新築戸建の画像

価格
7,180万円
種別
新築一戸建
住所
東京都世田谷区粕谷3丁目
交通
千歳烏山駅
徒歩13分

トップへ戻る