株式会社VECSのTOPページ > 株式会社VECSのブログ記事一覧 > 吹き抜けのデメリット

吹き抜けのデメリット

≪ 前へ|吹き抜けのメリット   記事一覧   高く売れる物件とは|次へ ≫

吹き抜けのデメリット

カテゴリ:不動産情報ブログ


吹き抜けにはメリットが様々な存在しますが、同時にデメリットもいくつか存在しています。


まずは、冷暖房がききにくいという点です。


吹き抜けがあると、その分だけ部屋の体積が増えることになりますし、もし部屋が吹き抜けと2階の廊下が繋がっているような間取りになっていると、さらに部屋の体積が増えることになりますよね。


部屋の体積が増えれば、その分だけ、電気代がかかることになります。


そのため、断熱性と冷暖房効率の工夫が必要となります。


次は、掃除に手間がかかるという点です。


吹き抜けにすると、高くて手が届かない場所が出来てしまいます。


2階部分に相当する窓ガラスの掃除は特に難しく、専用の高所用の掃除道具を購入したり、専門の業者にメンテナンスを依頼しなければならないこともあるでしょう。


さらに、音が響きやすいという点です。


家族の気配が感じられるのは吹き抜けのメリットでもありますが、それは同時に音が家全体に響きやすいということを意味しています。


家族の生活サイクルが違う場合は、お互いに配慮が必要でしょう。



このように、いくつかのデメリットが存在しています。

≪ 前へ|吹き抜けのメリット   記事一覧   高く売れる物件とは|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却の流れ
  • 住宅購入の前に無料相談
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 友だち追加
  • 不動産情報ブログ
  • 掲載物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

  • Twitter
  • スマホ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社VECS
    • 〒141-0031
    • 東京都品川区西五反田7丁目7-2
      エスティメゾン五反田 201
    • 0120-002-237
    • TEL/03-6417-9615
    • FAX/03-6417-9616
    • 東京都知事 (3) 第92860号
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • SSL

    本ページは、SSL技術によって暗号化し、
    入力情報を保護しています。

 おすすめ物件


品川区豊町建築条件付き売地project

品川区豊町建築条件付き売地projectの画像

価格
6,850万円
種別
売地
住所
東京都品川区豊町1丁目
交通
戸越駅
徒歩8分

小山6丁目 売地

小山6丁目 売地の画像

価格
7,180万円
種別
売地
住所
東京都品川区小山6丁目
交通
西小山駅
徒歩3分

赤堤一丁目project

赤堤一丁目projectの画像

価格
1億6,380万円
種別
売地
住所
東京都世田谷区赤堤1丁目
交通
経堂駅
徒歩8分

ブレッサ西日暮里

ブレッサ西日暮里の画像

価格
4,980万円
種別
中古マンション
住所
東京都北区田端1丁目11-7
交通
田端駅
徒歩6分

トップへ戻る