株式会社VECSのTOPページ > 株式会社VECSのブログ記事一覧 > 和室があることのメリットについて

和室があることのメリットについて

≪ 前へ|ライオンズマンション白金 【港区】VECS   記事一覧   ソフィア経堂 【世田谷区】 VECS(ヴェックス)|次へ ≫

和室があることのメリットについて

カテゴリ:不動産情報ブログ


最近は生活様式の欧米化によって、住宅もフローリングを備えた洋風のものが主流になっており、和室を設ける住宅は少なくなっています。

しかし、畳を敷き詰めた和室は日本に古くから伝わる伝統的な文化で、フローリングにはない様々なメリットがあるのです。

畳の原料にはイ草という植物が使われており、新しい畳からはイ草の良い香りがします。

イ草の香りには森林の香り成分であるフィトンチッドが含まれているので、室内にいながら森林浴の効果が得られます。

また、畳のイ草は調湿性や断熱性があるため、気持ちよく過ごせるというメリットもあります。

テーブルや椅子など家具を固定して配置することがなく、布団や座卓などを押し入れにしまっておけば部屋を広々と使うことができます。

そのため、洗濯物を畳んだり、疲れた時に寝転んだり、来客時には客間や宿泊する部屋として使ったりと用途が複数選べて、掃除も簡単に行うことができます。

畳はクッション性があるので、お子様が遊んでも騒音が響きにくく、転んでも衝撃を吸収してくれるため走り回る子供の遊び場としても最適です。

≪ 前へ|ライオンズマンション白金 【港区】VECS   記事一覧   ソフィア経堂 【世田谷区】 VECS(ヴェックス)|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却の流れ
  • 住宅購入の前に無料相談
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 友だち追加
  • 不動産情報ブログ
  • 掲載物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

  • Twitter
  • スマホ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社VECS
    • 〒141-0031
    • 東京都品川区西五反田7丁目7-2
      エスティメゾン五反田 201
    • 0120-002-237
    • TEL/03-6417-9615
    • FAX/03-6417-9616
    • 東京都知事 (3) 第92860号
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • SSL

    本ページは、SSL技術によって暗号化し、
    入力情報を保護しています。

 おすすめ物件


五本木新築ビル GOHONGI

五本木新築ビル GOHONGIの画像

価格
1億950万円
種別
一棟マンション
住所
東京都目黒区五本木2丁目
交通
学芸大学駅
徒歩8分

【VECS】練馬区旭町3丁目PROJECT

【VECS】練馬区旭町3丁目PROJECTの画像

価格
5,980万円
種別
売地
住所
東京都練馬区旭町3丁目
交通
地下鉄成増駅
徒歩8分

目黒区八雲2丁目の中古一戸建

目黒区八雲2丁目の中古一戸建の画像

価格
9,780万円
種別
中古一戸建
住所
東京都目黒区八雲2丁目
交通
都立大学駅
徒歩12分

三鷹市下連雀project

三鷹市下連雀projectの画像

価格
8,980万円
種別
新築一戸建
住所
東京都三鷹市下連雀9丁目
交通
三鷹駅
徒歩28分

トップへ戻る